ハリックス55ex温感冷感の評価と口コミまとめ!気になる効果も徹底調査!
この記事を書いている人 - WRITER -
カイロプラクティック(整体業)営んでいます。身体を歪ませない為に、参考になる情報をお届けしていますので是非参考にしてください。
あなたは日々の生活で肩こりや腰痛などの痛みで困っていませんか?
- 長時間の運転で腰や肩首が辛くなってくる
- 育児や家事で体のあちこちがつらい
- 仕事柄負担がかかるのでよく腰が痛くなる
- 筋肉痛の痛みがひどくて困っている
そんな悩みをお持ちの方に今回ご紹介していくのが
「ハリックス55ex」
「湿布っていろんな種類が売っているけどどう違うのかな…?」
「この痛みが少しでも楽になるなら使ってみたいけど本当に良いのかな…。」
と思っているあなたに「ハリックス55ex」の効果や口コミについて詳しくご紹介していきたいと思います!
ハリックス55exはどんな種類や効果がある?どんな商品なの?
まず、ハリックス55exには
の2つの種類があります。
この2つの種類はどう違うのか、
どんな人におすすめなのかを解説していきますね。
ハリックス55ex冷感タイプの効果と成分!口コミ評価として「剥がれにくくて肌がかぶれにくい!」という声も!
まずご紹介するのが、
【ハリックス55ex冷感タイプ】
10枚入、20枚入、ハーフサイズ12枚入のものがあります。
冷感タイプの効能としては、
- 肩こり
- 腰痛
- 打撲
- 捻挫
- 筋肉痛
- 筋肉疲労
- 関節痛
- 骨折痛
- しもやけ
が挙げられています。
成分としてはダブルの消炎効果があり、サリチル酸グリコールと、抗炎症成分のグリチルリチン酸が配合されています。
この二つの成分が効き目を発揮して症状をしずめてくれます。
また、弱酸性・高含水基剤を採用しているので肌に優しいのが特徴的です!
たとえば、湿布はすぐ剥がれたり動くとずれたりするのをストレスに感じる方が多いですよね?
でも、この商品は肘や膝、足首などの動きが激しい部位にもピタッと密着してはがれにくい構造になっています。
さらに全方向に自在に伸び縮みするニット支持体を採用しており、粘着力が強く皮膚への刺激が少ない粘着付与剤を使用しています。
また、うれしい特徴として心地よい清涼感が長く続き、微香性で匂いがきにならないというものもあります!
夏の暑い日や運動後の火照った体に爽快感をあたえてくれますよ(●´ω`●)
匂いが少ないのも仕事中にも気にせず気軽に使うことが出来て良いですね♪
口コミ、評価としてはこんなものがありました。
スーッと感が痛みを感じにくくしてくれ、夜もよく寝れました
口コミ①
口コミ②
常に家に常備しており、いろんな湿布のなかでもこの商品だけ唯一肌がかぶれないので愛用しています!
口コミ③
効果はもちろん、はがれにくさやお肌への優しさは気軽に湿布につかえて嬉しいポイントですね(^^♪
ハリックス55ex温感タイプの効果と成分!口コミ評価として「じんわりと温かくて気持ちいい」という声があるがトウガラシエキスに注意!
そしてもう一つは
【ハリックス55ex温感タイプ】
効能としては、冷感タイプと同じく、
- 腰痛
- 肩こり
- 関節痛
- 筋肉痛
- 筋肉疲労
- 打撲
- 捻挫
- 骨折痛
- しもやけ
が挙げられます。
配合成分も同じく、サリチル酸グリコールとグリチルレチン酸がダブルの消炎効果で症状を鎮め痛みを和らげてくれます。
また、貼ったそばからじんわりと温かく感じられ、その温かい貼り心地がしっかりと続きます。
冷感タイプと違って有効成分であるトウガラシエキスが気になる部分の血液循環をよくし、ぽかぽかと心地よい温感とともに、コリや痛みを和らげます。
一度貼って上手く貼れなかった場合にも貼り直しができ、はがれにくいのも特徴です!
こちらの口コミとしてはこのような声があります。
貼ってからわりとすぐにじわじわと温かくなってきて痛みが取れました
口コミ①
伸縮性がよくピタッと張り付くし、はがれにくくてよかった
口コミ②
冬場の寒いときに冷たい湿布が嫌で使ってみましたがじんわり温かく気持ちいいです
口コミ③
といった効果を感じた方の声。
一方でこのような口コミもありました。
敏感肌な私は、連続使用や長時間の使用は肌がかぶれてしまいました。主人は平気だったので個人差があるようです
口コミ④
トウガラシエキスが入っているので皮膚が敏感なひとは刺激を強く感じたり肌が赤くなってしまうこともあると思います
口コミ⑤
やっぱりトウガラシエキスが入っているので、
肌の弱い方が初めて使う場合は短時間の使用で試してみる方がよさそうですね!
ハリックス55exの湿布は妊婦や授乳中でも使用OK!副作用などが気になる妊婦さんでも利用できます!
「妊婦さんや授乳中の湿布利用は胎児への悪影響があるからだめ!」
という話を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
確かに、湿布も薬品の一種。
経皮吸収といって皮膚に張り付けることで成分が皮膚から体の中に取り入れられるタイプのお薬になっています。
お母さんの皮膚を通じて、炎症鎮痛効果のある成分や血管を収縮させるような作用を持つものなどさまざまな効果をもっているものが、血液に乗って運ばれて行きお腹の中の赤ちゃんにもこの成分が伝わっていきます。
特にお母さんの体やお中の赤ちゃんへの影響がある可能性の成分は
- ロキソニンテープに含まれている「ロキソプロフェン」
- ボルタレンテープに含まれている「ジクロフェナク」
- モーラステープに含まれている「ケトプロフェン」
- バンテリンに含まれている「インドメタシン」
- フェイタスに含まれている「フェルビナク」
などがあります。
これらは非ステロイド抗炎症薬と呼ばれ母体や胎児に対して悪い影響がある成分となっています。
これらの成分はお腹の赤ちゃんに、
- 動脈管収縮
- 動脈管開存症
- 羊水過少症
- 新生児肺高血圧症
- 胎児腸穿孔
といった危険な病気を引き起こす原因になると言われています。
こういった病気になることで流産につながったり、赤ちゃんの成長を妨げてしまったり、生まれた後に後遺症が残ってしまうなどの可能性があるのです…。
このように、湿布が母体や胎児に影響を及ぼしてしまうと知ると湿布を安易に使用するのがとても怖くなってきますよね。
ですが、妊婦さんや産後すぐの授乳中のママは体の変化や育児による疲労であちこちに痛みが出てきてしまいます…。
実は、そんな人でも使用できるのが第三類医薬品に分類される湿布です。
今回ご紹介しているハリックス55ex冷感、温感タイプも妊婦さんや授乳中でも使用できる湿布です!!
実はこの記事を書いている私も、現在妊娠9ヶ月。
いくら安静にすごしていてもいつもより少したくさん歩くと筋肉痛になったり、お腹が大きくなるにつれて腰の負担が増えてきているのを感じます。
なかなか自分でマッサージをしたり、ストレッチをするのも思い通りにはできないので、どうしてもつらい時に頼れるものがあるのは非常に心強いですよね!
私も実際に使ってみて、筋肉痛がやわらぎ夜ぐっすりと眠ることができたので、妊婦さんや授乳中で育児疲労がつらそうなママさんがいたら、「使える湿布があるよ!」とぜひ教えてあげたいです(^^)
ハリックス55exは特に湿布初心者におすすめ!
実は薬品には「第一類、第二類、第三類」と種類があります。
箱をよく見ると必ず書いてあるので言われてみれば見たことあるという方も多いのではないでしょうか?
簡単に説明すると…
- 第一類は効果が高い分副作用の危険性が高いもの、原則的に薬剤師が販売する
- 第二類は比較的副作用の危険性が高く、薬剤師や登録販売者などの指導義務はない
- 第三類は比較的危険性が低く、通販やネット販売が可能で手に入りやすい
先ほどもご紹介したように、ハリックス55exは妊娠さんや授乳中でも使える、第三類医薬品に分類される商品です。
使いやすさや、安全性をみると湿布初心者の方はこの商品から試してみてはいかがでしょうか?
このハリックス55exは、先ほどご紹介したように湿布初心者の方はもちろん下記の方にもオススメです☆
【湿布初心者だけでなくこんな人にも一度試してほしい!】
- 今まで使った湿布で肌がかぶれた事がある
- 敏感肌でどんな湿布を使っていいかわからない
- 湿布のきつい匂いが苦手
- 以前使った湿布はすぐはがれてしまいストレスに感じた
- 妊娠中や授乳中で体の痛みに困っている
という方にもおすすめできる商品になっています!
そしてあなたもハリックス55exを使うことで
- 「長時間体に負担がかかってもこれを使えば夜ぐっすり眠れる」
- 「育児で痛めたからだも、痛みが和らいで笑顔で育児をできる」
- 「仕事中の痛みを気にすることが減ってスムーズに作業できる」
- 「筋肉痛の痛みが次の日に残りにくくなったのでスポーツをする頻度が増えた」
という嬉しい体感をえられる可能性がありますよ(^^)!
ハリックス55ex温感冷感についてのまとめ
ここまで、ハリックス55exについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしょうか?
- Wの消炎効果によって痛みや炎症などをしっかりと鎮めてくれる
- 冷感タイプと温感タイプを選べる
- 貼り直しもでき、はがれにくい
- 微香性なのでにおいが気になりにくい
- お肌の敏感な方にも比較的低刺激
- 妊婦や授乳中でも使用できる
といったたくさんの使いやすさがありました!
湿布を使うかお悩みの方も、痛みを我慢しながら過ごしている方も一度ハリックス55exを試してみてくださいね♪
ハリックス55ex温感冷感の評価と口コミまとめ!気になる効果も徹底調査!を見た方にオススメの記事
➤エミュープラスHi(ハイ)の効果と口コミを徹底分析!膝や腰痛に劇的な効果は期待できる!?
➤皇潤極が効かないという口コミ評判は本当?成分や効果的な摂取方法と解約方法も知っておこう!